フリーランス必見!必見!SNSで指名されて案件を受注するには

SNSをビジネスで使う方も多いと思いますが、私はどちらかというとSNSにネガティブな感情抱いていました。 でも、前提を変えて運用しだしてから、プライベートもビジネスも充実してきました。 SNSで指名されて仕事案件を受注するには…という私なりのノウハウをまとめましたので是非ご覧ください。

まるカリです。こんにちは!メディアコンサルタントのお仕事をしています。
フリーランス歴8年。ついに法人化しました!

会社員から、自由に憧れてフリーランスになって、沢山失敗して痛い目見てきました。暗黒の案件0時代を乗り越えてきた私です、「フリーランスは甘くないんだぁぁああああ」と思っています。

フリーランス必見!クラウドソーシングのメリットデメリット

女性で起業したい人は必見!開業したい人がやるべき5つのこと。

今フリーランスで苦労されている方や、頑張ってここから稼いでいくぞ!と努力されている方沢山いるかと思います。

ランサーズやクラウドワークスなどのクラウドソーシングのプラットフォームに頼らずに、自分の名前で勝負していける集客力をつけて頂けるといいなと心から思っています。
やりがい搾取されたり、買い叩きされて自分の価値を下げるのではなくて、「あなただからお願いしたい」「次も絶対あなたがいい!」と言われて仕事出来たら最高じゃないですか?

そこで今日はフリーランスや資格を持ったママさん、企業の担当者含め、集客したい方必見!

SNSで指名されて案件を受注するには…

 

SNSに目覚めよう。

こちら、SNSに目覚める前の私ですww↓

Twitterって根暗の集まりでしょ。出た誹謗中傷、ゴシップ、暇かよ(と言いながら見てる)
Instagramってリア充匂わせの非リアでしょ?盛っちゃって。(と言いながらちょっと羨ましい)
SNSで稼いでるって怪しすぎる。月収〇〇 (とにかく胡散臭せぇえええ。)

など、私の中ではネガティブなイメージが強かったのですが、仕事でメディアを運用する以上そうも言ってられなくなったので、始めたのです。

SNSは実は上記のような人ばかりではありません。

私が、本気でTwitterを頑張り始めてからは、何でも相談出来るママ友達が出来たり、仲間が出来て一緒にイベントを主催したり、オンラインスナック開いたり、麻雀部作ってオンラインでゲームしたり「Twitterってこんな楽しいの?」なんて半年くらいでコロッとイメージが変わっていました。

それに加えて、お仕事案件、取材依頼、セミナーの登壇依頼もSNS経由で頂く事が出来ました。

控え目に言って最高です!

まだSNSを始めていない方は今すぐアカウントを作成すべし。

あなたを見つけてもらう、指名されるためのメディアを持たない事にはまず話が始まりません。

 

 

SNSはデジタルな名刺

最初にSNSに対する前提を変えていきましょう。SNSはあなたが指名されるために大事なあなたの看板、名刺のようなものです。

アナログではあなたの見た目、話す言葉や間、仕事に取り組む姿勢、性格などが見られていると思いますが、デジタル上でも同じです。それらをオープンにしながら

じぶんはどんな仕事をしていて、どんな事を大事にしているのか、どんなものを良いと思っているのか?そのセンスや価値観もプロフィールやTwitterのタイムライン(Instagramならフィードやストーリー)でオープンにしていけるのがSNSです。

大事にすべきはコミュニケーションです。

アナログでもデジタルでもコミュニケーションをとりながら、信頼関係を構築していくのは同じです。

SNS=デジタルでもメディアの向こう側にいるのは人です。つまりはSNSもアナログなコミュニケーションの延長と捉えましょう。

時間も勿論かかります。これを覚悟してから始めましょう。

 

逆に以下は一つでも持ってたら、今すぐ捨てましょう。

・すぐにうまくいくというバカポジティブな前提

・フォロワーが増えれば集客出来るという謎の自信

・インプが伸びればコンバージョン上がると言う不思議なロジック

・FF対比上がると影響力ありそうに見えるみたいな無意味な詐欺

・いきなりデジタルで0距離になる不思議な社交性

・バズれば集客出来るという浅はかな思考

 

SNSのコツはサボらない事

運用する際のコツは、サボらない事です。コツはコツコツです。

サボるって言っても、別に誰に怒られるわけでもないし、好きに自分のペースでやったら良いんですが、Twitterは特にタイムラインの流れも早く、お休みしているうちに場が冷え切ってるみたいな事はよくあります。
コミュニケーションも一度途切れたらまた盛り上がるのに時間かかるので割とコンスタントな投稿と、マメなリプでのやり取りとかは必要だなと感じます。

(サボりがちな私が言うんだから間違いないw)

 

付き合いたてのカップルも同じですよね。

毎日LINEしてたけど、日に日に回数が減り、デートが減り、外食がコンビニ弁当になっていけば当然関係値は冷めますよね。SNSでも同じことは起こります。常に関係は変化し続けます。

 

もうちょっと詳しく知りたい方はSNSを温めるというこちらの記事をどうぞ↓

https://note.com/guildmedia/n/n177552cb65ef

 

POINT

SNSは常に温めておく。

 

 

デジタル×アナログへ

SNS上のお付き合いもさることながらやはりリアルな場所でのお付き合いが出来るようになると信頼関係が高まります!

私は、デジタル上での信頼関係が構築できてきて、会いたいと言われたら、割とフットワーク軽く会うようにしています。

直接会うメリットは、デジタルでは分からなかった事も分かるし、入ってくる情報量が違います。
プライベートもビジネスも充実してきたのはSNSからのアナログな繋がりを持てたことがきっかけです。

SNSでの関係性が深まってきて、相手からDMで仕事の相談がきた時はZOOMを使ってヒアリングしたり会社までお伺いします。
お仕事で関わる事になった場合は最終的には会った方が良いと個人的には思います!

アナログで初めましての際も、デジタル上でお互いの事がある程度分かっている状態なので会うハードルはそこまで高くないです。

今出会えた人たちはTwitterからでなければ出会えなかった人ばかりです。改めて感謝です。

 

まとめ

●SNSはデジタルな名刺。すぐ始めよう。(友達出来たり、仕事もらえたり、最高や!!)

●数だけを追いかけるフォロワー増やしを今すぐ辞めよう(無駄無駄無駄ぁああああああああ!!)

●見込み顧客と時間をかけて信頼関係を構築しよう。(最初からオープンにしつつ、いきなりDMみたいなの辞めろよぉ)。

●最終的にはアナログで会うとぐっと近づく!(仕事貰うには直接会える関係性を築く事)

 

フリーランスが案件欲しさにSNSでやってはいけない3つのこと

 

「あなただからお願いしたい」と指名されるために、じぶんメディアを活用して、サービスに集客していくプロセスを学びたい!
と思った方は、メディア集客スペシャリストの体験講座を開講しておりますので是非どうぞ↓

またSNSを体系立てて学びたい。ツールの使い方や分析方法を学びたい方は、ウェブ解析士のSNSマネージャー養成講座をどうぞ