コラムの記事一覧
コラムの記事一覧です。
-
自宅時間を有意義に過ごせるアプリまとめ
新型ウイルスによる自粛の影響で家にこもりがちになる昨今。 自宅時間を有益に過ごせる私のおすすめアプリをご紹介させていただきます。 フィットネス、語学学習、アートに触れる、出前を取る。今やアプリで何でも出来てしまいますね。 -
世の中そんなに甘くなかった!フリーランスになる前に読んでほしい話。
フリーランスって憧れませんか? 毎日の満員電車から解放されて、好きな人と、自分のやりたい仕事をする… なんて夢のような想像をしてしまいますね。実際メリットも沢山ありますが、フリーランスの現実を知ってから、足を踏み入れるべきです!私の失敗談をどうぞ! -
コロナ禍だからこそ応援・紹介したいサービス! 第一弾
コロナウイルス影響だからと言って、下ばかり向いていられない!今だからこそ紹介したいサービスや各企業の取り組みがあります。クラウドサービスから食ロスSOSまで、今回は4つご紹介します。 -
始めるなら今!YouTube動画広告をマスターしよう
YouTubeの利用者数は、世界で20億人を超えます。日本においても、テレビ、新聞や雑誌などのCMから情報を取得してきた時代は過去のものとなり、動画広告がその市場を拡大させています。 今こそ、YouTube動画広告の出稿までの流れを理解し、企業、ブランド、サービスの認知度をアップさせましょう。 -
自分の適材適所について考えてみる方法
自分自身の適性について考えるときどのようにすれば良いか。人事を7年経験した目線の考え方をご紹介します。レビュー -
プロジェクトマネージャーになろう!今日から始めるPM(プロジェクトマネージメント)
プロジェクトマネージャーの業務や必須スキルについてやさしく解説します。プロジェクトマネージャーって何だろう?プロジェクトマネージャーにアサインされたけど何をやればいいのだろう?と思った方は是非読んでみてください。 -
オウンドメディアにも、恋愛にも通用する、インバウンドマーケティング。
インバウンドマーケティングとアウトバウンドマーケtぇイングを恋愛に例えて捉えましょう。どちらもメリットデメリットはあります。参考にしてみてください。 -
TwitterにYoutubeのサムネイルが出ない!
YoutubeをTwitterに上げた時にサムネイルが出ない!と困った経験はありませんか? 実は、サムネイル出せるんです。実は動画内にリンクも貼れるんです。実はサムネイル出さなくてもYoutubeに飛ばせるんです。その方法を知りたくありませんか? -
YouTubeLIVE配信を支える存在、YouTubeモデレーターとは
YouTubeで「ライブ配信したい!」「ライブ配信はリアルタイムで楽しめて好き!」というユーザーは多いのではないでしょうか? 実は、ライブを配信するYouTuberとは別に、ユーザーがより楽しめるように、ライブ配信の運用に関わっている“YouTubeモデレーター”という存在がいるのです。 YouTubeモデレーターの仕事やその設定方法について、今回はご紹介いたします。 -
~Media Studio~ Twitterの意外と知らない裏技
Twitteの隠し(?)機能である「Media Studio」。これを読めばあなたもきっと使いたくなる!?知られている便利な機能やその使い方を一挙ご紹介していきます!レビュー