オリシャンというメディアが面白い

先日、友人のバースデーのお祝いにオリシャンを作りました。 作るのがまず簡単すぎて驚いたのと、メディアとしても機能してて面白かったのでご紹介したいと思います。 活用事例やイベントでのSNSの投稿の様子も見れます。作成の仕方も載せました。

まるカリです。

直近プライベートで80名のバースデーイベントの幹事をつとめました。

クラブでパリピっぽい感じというご所望でしたので…オリシャン作るかと初めて作ってみた次第です。

この記事ではそもそもオリシャンって何やねんっていうのと、どうやって使うのかと、どうやって作るのかをお伝えします。

利用したサービスがとても優秀だったので、ご紹介させて頂こうと思います。

 

 

オリシャンって何ですのん!?

オリシャン(オリジナルシャンパン)の文化は、そもそもホストクラブやキャバクラなどのバースデーでキャストの顔が入ったラベルやデザインを施すことで「オリシャン」としてイベントを盛り上げるために使われたのが始まりです。

 

【豆知識】

もともとシャンパンとはフランスのシャンパーニュ地方で製造されてるスパークリングワインのことで、ブドウの品種もピノ・ノワール、ピノ・ムニエ、シャルドネに限られてたり、シャンパーニュ方式という瓶内二次発酵の工程を踏んでいないといけないなどの基準があり、基準を満たしていないものはシャンパンとは言いません。

 

なので、オリシャンっていうのはそもそも文化であり、ただの呼称であってシャンパンではなく中身はスパークリングワインです。

但し、ある意味イベントを演出する為の特別なボトルの価値はシャンパンの市場金額を超えることもあります。

要するにブランドというラベルを着て生まれ変わるのがこのオリシャンの面白さです。

 

牛皮のバッグは1万円で買えますが、ハイブランドのロゴが入ると30万になるみたいな事です。

 

オリシャンっていつ使うの?

本来はホストのバースデー、昇格、夜のお店の周年記念が多いですが、最近は個人の誕生日会、結婚式や二次会、企業のパーティーなどの幅広いシーンで広く使われ始めました。

背景には小ロットで安価で創れるサービスが増えてきたのが大きいと思います。

飲食店に導入しても面白いと思います。

※ただ、お酒を販売するには酒販売免許取得の必要がありますし、飲食店営業許可がなければ飲食の提供出来ないので、そのあたりは法律に詳しい人に相談する必要があります。

 

オリシャンってどうやってつくるの?

今回オリシャン作らせて頂いたオリシャンつくーるさんが非常に使いやすかったので、ご紹介します。。

オリシャンつくーる(公式) 画像リンク👆

マニュアルが携帯用とPC用別れていて分かりやすい。

なんと携帯だけでも作れてしまうのが凄い!

どうやってやるの?を全て先に解決。

制作マニュアル

簡単ステップ

①必要なツールを揃える

②テンプレートダウンロード(完全オリジナルも可能)

③使いたい素材を貼る(アイコンや写真や文字を自由に入れる)

④デザインをLINEで送る

⑤スパークリングワイン(ボトル)を選ぶ

⑥最終見積もり

⑦入金

⑧送料無料で届く

 

テンプレートが充実している

キレイ・カッコイイ・ウェディング・イベント・シンプル等、分かりやすくカテゴライズされているので選びやすい。

カテゴリー選択から選べる

ネタ系

カッコイイ系

イベント系

これからのシーズン、ハロウィンパーティーやクリスマスパーティーにもいいですね。

オリシャンつくーるのテンプレートをデザインするにはオリジナルコードが必要です。

LINEの登録をするとそのコードが貰えるので入力して好きなデザインをダウンロードできます。

 

Canva(無料デザインアプリ)でさくっとデザイン

操作方法

上記テンプレートをダウンロードしたら、Canvaを開き(WEB上でも可能)

アップロードします。

この画面が出てきたら画像を編集を押す。

 

次にボトルのガイドラインをダウンロードしておき、アップロードして重ねます。そうするとボトルになった時のイメージがつきます。

ボトルのくびれに文字がかからないように気を付けるくらいでテンプレを使う際はあまり気にすることはないかと思います。

オリジナルデザインの方はこのガイドラインをベースに作れます。

ボトルのガイドラインをアップロードして重ねる

 

画像をフレームに当てると丸く切り抜かれます。

 

文字は適当に好きなものを入れてフォントも選んでいい感じに仕上げます。

黒い背景ならCanvaのエフェクトのネオンが映えてオススメです。

 

で、Canvaで3分でこちらが出来上がりました。

生誕祭の文字カーブはCanvaの文字エフェクトの文字を曲げる機能で出来ます。

(せら課長に顔貸して貰いました↓)

PNGでダウンロードして、LINEに送ります。

はい。テンプレダウンロードして、デザイン入稿まで作業時間5分。

ペヤング作るくらい。

 

はめ込みイメージ

LINEで画像のはめ込みイメージを送ってくれるので確認します。

24時間受け付けてくれているのも有難いです。)

 

ラベルキャップも有料で変更できます。

元のワインについてるキャップの色が適用されるので、選んだモノによって変わります。

ラベルの色を変えるだけではなく、LEDを付ける事も可能。

光ることで、よりパーティー感を演出してくれます。

(LEDで味は変わらないですけど)

 

出来上がったのがこちら。

クラブに置くと雰囲気がましましですwww

 

活用するとこれだけ盛り上がるという事例を是非ご覧ください

イベントで活用すると、SNSでも映える!

 

 

 

オリシャン作りたい!!という方はこちらから。

https://orichamtsuku-ru.com/

公式Instagram

なんとオリシャンつくーるさんが、コラムを読んでいただいた方に向けて

限定のコードを準備してくださいました。

【CLM001】

このコードを公式ラインまで送っていただければ、

オリシャン作って入金確認後に¥3,000分のアマゾンギフトをプレゼントしてくださるそうです。