会社員の方必見、悩みがちな確定申告の仕方がわかる動画紹介

会社員の確定申告について分かりやすかった動画を紹介しています
「メディア」編集部

こんにちは!

おーじんじ(OH人事)です。

 

突然ですが皆さんは「確定申告」をしたことがありますか?

会社員の方は12月に所属する企業で「年末調整」をして税金の処理は終わるという方が多いため、「確定申告」は個人事業主やフリーランスの方がするものと言う印象が強いでしょう。

しかしながら会社員、サラリーマンの方でも「確定申告」をする機会はあります。

 

この記事では初めて確定申告するときに悩みがちなポイントを解決出来るYouTubeのご紹介です。

確定申告にお悩みの会社員の方に是非読んでもらえれば嬉しいです。

 

会社員が確定申告するのはどんな時?

まずは会社員でも確定申告をしなければならないケースについて主にどういったものがあるか、以下の通り記載しています。

 

・医療費控除のある方

・住宅を購入して初めての住宅ローン控除を受ける方

・ふるさと納税をしている方

 

特にお子さんが出来たり、住宅を購入したりといったライフイベントが発生すると確定申告も付帯してやってきます。

 

会社員が確定申告をするときに視聴してほしい YouTubeのご紹介

いきなり確定申告なんて言われても、年末調整ですらほとんど会社の人に書いてもらっているのに、、、

そもそもPCに弱くて何を調べてよいか分からない、、、

 

なんて思っている方にオススメの動画をご紹介します。

 

「税理士大河内薫の税金チャンネル」

【サラリーマンの確定申告】よくある三大確定申告!確定申告作成コーナーでのやり方を税理士が解説!です。

 

税理士大河内薫の税金チャンネルとは?

 

「学校では教えてくれないお金や税金」について税理士の大河内薫さんがわかりやすく教えてくれます。

お金、税金、節税などといったキーワードは興味があってもなかなか学ぶ機会がないものですよね。このチャンネルでは1動画10分前後でサクッと見れるので通勤などの移動時間で見れてしまいます。

著書も13万部売れていてTwitterのフォロワー数も税理士でトップですから実績も十分です。

(チャンネル登録者数:24.2万人 2020年12月時点)

 

大河内薫さんのTwitterはこちら▼

 

【サラリーマンの確定申告】よくある三大確定申告!確定申告作成コーナーでのやり方を税理士が解説!について

動画の概要

会社員で確定申告をすることが多い「医療費控除」「ふるさと納税」「住宅ローン控除」についてどのように行うかの流れを実際の申告書作成画面とともに紹介してくれます。

携帯で動画を視聴しながら、PCで作業をすれば簡単に申告書の作成が行えます。

タイムテーブル

 

0:18 本日のメニュー

0:40 サラリーマンの確定申告でやるべきこと

1:33 確定申告書作成コーナーの画面を見ながら!

5:24 確定申告書作成コーナーで何を記載するのか?

7:16 確定申告書をは自動でできる!重要なのはその内訳を作ること!

8:36 いざ提出!申告書に添付するもの

9:38 まとめ

 

視聴しての感想

今回の動画は確定申告はおろか、PCにもあまり詳しくない方でも非常に分かりやすい内容です。

まずこの動画では紙での申告について説明されています。

よくオンライン申告(e-tax)を推奨されたりすることが多いですが、会社員がする確定申告では実は紙での申告が楽なことについて、私自身も納得ができました。

紙で行えばきちんと内容をご自身の目で確認できますので実家のような安心感があります!

 

そして動画でもお話されていましたが国税庁のシステムは非常に優秀ですので源泉徴収票や各種領収証などの添付書類を準備し、この動画を観ながら簡単に申告をすることができるはずです。

何事もやらずに嫌いになりがちですが、そこは一念発起して「まずはやってみる」という精神で始めてみましょう。

 

視聴した動画はこちら▼

まとめ

寒い時期になるとやってくる「確定申告」ですがこの動画を観れば怖いものはありません。

おーじんじ的、会社員の確定申告のポイントについて

 

1.自分が何で確定申告をするのかを理解すべし

2.確定申告に必要な書類はきちんと保管、すぐに取り出せるようにすべし

3.困ったら税理士大河内薫の動画を視聴すべし

 

まずは一歩目を踏み出せば何事も成し遂げられます!