タグる時代。Instagramの#ハッシュタグを極める

ハッシュタグを制する者はInstagramを制する! 本記事ではハッシュタグの使い方・注意点を書かせていただきました。 ハッシュタグをマスターして、フォロワーUPも狙ってみましょう!
「メディア」編集部

SNS担当者ならば避けては通れないInstagramの運用。

当メディアでは

効果的なストーリーズ広告」「プロフィールを充実させるテクニック」「Instagramの目的に合わせた成果指標の決め方など様々なテクニックをご紹介させていただきましたが

今回はハッシュタグの使い方について、ご紹介させていただきます。

#ハッシュタグとは

ハッシュタグはSNS以外でも、テレビCMでも#表記を見る事がある程に世の中に浸透しているので、ちゃんとした意味は知らずとも「見たことはある」「なんとなく使っている」「とりあえずつけている」

そんな方も多いのではないかと思います。

 

そもそもの「タグ」という単語は、値札・材質などを記した札という意味を持ちます。

 

ハッシュタグとは、投稿する際にそのものを表す「#タグ」をつけることによって

閲覧しているユーザーが「●●の画像が見たい!」と思った時に

「●●」と検索をかけて閲覧することができるようにするためのものです。

 

例えば、Instagramでパンケーキの写真をあげたら、「#パンケーキ」投稿します。

そうすると、Instagramでパンケーキを検索した人に自分の投稿が届きやすくなります。

名刺、固有名詞の他に、動詞や形容詞を#ハッシュタグにするケースもあります。

「#美味しい」「#可愛い」「#歩く」「#タピる」など。

 

つけ方は簡単

「#」マークを頭につけて後ろに、その画像の特徴や説明になる単語をつける。

 

ハッシュタグをつけることによって

「発信したい事に即したことに興味を持っているユーザー」に対して

投稿を発見してもらえる機会を増やすことができるのです。

 

また、ユーザーはハッシュタグをフォローすることで

検索をかけずに自分の興味がある投稿をまとめてフィードでチェックしています。

 

#ハッシュタグの基本ルール

つけ方は簡単と上記しましたが、いくつか注意しなければならない点があります。

 

【文字数制限】

アンドロイドは「#」以降が150文字まで

iOSは「#」以降が99文字まで、となっています。

 

【個数制限】

1つの投稿につけられるハッシュタグの個数には制限があります。

フィード投稿は30個、ストーリーズ投稿は10個までです。

もちろん、この数は上限ですので無理にマックスまでつかう必要はありません。

 

【#は半角で】

Instagramでは#マークを全角打ちしてしまうと認識してもらえないので

#マークをつける時には半角で打ちましょう。

 

【使える記号は_のみ】

使える記号は_のみですので、「!」や「?」などの記号は使用できません。

 

【ハッシュタグ内にスペースを入れてはいけない】

前や間にスペースを入れてしまうとタグとして認識されなくなってしまいます。

例えば「#snow drop」と打った場合は「#snow」と認識されてしまうので

「#snow_drop」のようにアンダーバーを活用して表現しましょう。

 

【ハッシュタグの前後にスペースを開けなければいけない】

ハッシュタグを並べる時には、逆にスペースが必要になります。

「#桜#日本酒」と打った場合、桜#日本酒というタグをつけたことになってしまうので

「 #桜 #日本酒 」とスペースを打つようにしなければならないのです。

 

#ハッシュタグの選び方

基本ルールは分かりましたが、どんなハッシュタグをつけたらいいか?悩みますよね。

ハッシュタグを選ぶ時には、いくつかのポイントがあります。

 

【人気のハッシュタグばかりを多用しない】

皆が使っている人気のハッシュタグをつければ安牌な気がする?

いいえ、多くの人が使っているハッシュタグは、多くの人が投稿するので

他の人の投稿に埋もれてしまう可能性が高いです。

 

もちろん、人気のハッシュタグをつけてはいけないわけではないので

人気のハッシュタグだけ・ばかりにならないように

他のハッシュタグとのバランスを考えて使いましょう。

 

【写真と関係のある内容を】

え?当たり前でしょ?と思う方も多いと思いますが

これが意外と関係のないタグを入れてしまっている人もいます。

 

ご自身が猫の写真が見たくて「#猫」と検索をしたときに犬やウサギの写真が出てきたら

嫌ですよね?

猫で検索をかけたらトラが出てきてしまいました

 

【上手くいっているアカウントを真似してみる】

同じ客層を持つアカウントの中から、フォロワーが多く運用が上手くいっていそうなアカウントを見つけて

使っているハッシュタグを研究してみましょう。

業界のトップや競合他社のチェックは勉強にもなるのでおすすめです。

 

【文章を使ってみる】

「#桜」「#猫」といった、単語を使ったハッシュタグ以外に

「#桜より団子」「#猫好きな人と繋がりたい」「#猫をモフモフしたい」

のような文章のハッシュタグをつけるのも有効です。

 

心の声を表現したつぶやき系の文章が人気がある傾向があります。

 

【率直にフォローをお願いしてみる】

「#follow」「#follow_me」など見かけた事がある方も多いと思います。

率直にフォローをお願いしてみるのも効果があります。

 

しかし、このハッシュタグはあまりしつこく使いすぎない事をおすすめします。

 

【オリジナルの#ハッシュタグを考えてみる】

オリジナルのハッシュタグとは、例えば他の人が使わなさそうなタグを考案してつけます。

どんなメリットがあるかというと、自分の特定の投稿につけておく事でまとめて見る事が出来ます。

 

例)#ダイエッターの為の200kcalレシピ

 

レシピ動画や、レシピの投稿に #diet #糖質オフ 等の他に、オリジナルのハッシュタグも仕込んでおけば #diet #糖質オフ など別の検索で訪れた人が、200kcal以下のレシピの投稿を見て、他のレシピもまとめて見てみたい!となる可能性があります。

#ダイエッターの為の200kcalレシピ のオリジナルハッシュタグを分かりやすい場所に設置しておけば、あなたのファンになってくれる可能性もあります。

 

自分の投稿をまとめる為にもハッシュタグは使えます!

ハッシュタグを工夫しただけで簡単にすぐにフォロワーが増えるわけではありません。

同じハッシュタグを使っているユーザーをフォローやいいねする

といったアクションもフォロワーUPには欠かせない要素になります。

 

ただ、せっかく投稿するなら、ハッシュタグをなんとなくつけてしまわず効果的なハッシュタグをつけて上手に運用することでフォロワーを増やせるきっかけになる可能性が高いツールです。

まずは根気よく、工夫を続けて運用してみてください。