世良直也&アーティストNY_「第4部:NFTアートの現場から」ー2021/12/18・19超ウェブ解析士会議26時間ー

12月18日19日に行われた26時間ぶっ通しの”超ウェブ解析士セミナー” 194名が申し込みし、TwitterもZOOMのチャットも大盛況でした。 【4部】世良直也さん、NY_さんのセミナー内容のレビューです振り返りに是非お使いください。
「メディア」編集部

メディア編集部です。
今回は超ウェブ解析士会議の様子をいち早くコンテンツ化してお届けします!!

ギルドの協会の代表のまぁるいカリスマこと吉田もセミナーに登壇させて頂きました。

ウェブ解析士代表理事の江尻さんには、ギルドの協会のメディア集客スペシャリスト講座のカリキュラム作成にもご協力頂き、日頃から大変お世話になっております。
ここに厚くお礼申し上げます。

ウェブ解析士とは?

延べ45000人超えが受講したウェブ実地資格です。

ウェブマーケティングの基盤となる、ウェブ解析について体系立てて学ぶ事が出来ます。また講師や受講生同期同士などのウェブ解析士のコミュニティーで、様々な業界のウェブ解析士と情報交換をして学べたり、一緒にイベントを共催したりするような機会もあります。

超ウェブ解析士会セミナーとは

今年はワンコインの500円でやっちゃいます!!!
〜ウェブ解析やマーケティングの超真面目な話から人生どこかで役立つ雑学やこんな話までしちゃって良いの?という社会の縮図的な話まで垣間見えるテーマを一挙公開!〜
昨年一世を風靡したと言われた伝説のイベントがレベルアップして帰ってきました。
起業家、大手企業コーチ、大手コンサル、AI開発者、一流インストラクターや実力派ウェブ解析士、
によるマーケティングやビジネスに役立つお話だけでなく、今年は工場見学や参加型ディスカッションなどもございます!

ウェブ解析士を受講したい方はこちら

登壇者 世良直也さん プロフィール

株式会社Geolocation Technology/ウェブ解析士マスター 静岡県を拠点とし、地方のWebマーケティングの活性化を目指し活動中。国内唯一のIP Geolocation技術を保有し、IPアドレスに紐づくデータ解析や戦略設計・コンテンツマーケティングを得意としている。 BtoB企業を中心に、地方自治体のシティプロモーションやスポーツマーケティング分野など、数多くのWebマーケティングを支援しながら、アクセス解析やデジタルマーケティングについて全国で講義・登壇している。

登壇者 NY_さん プロフィール

フリーランス時代に「ゴッドファーザー」デジタルリマスター版劇場予告編を監督、制作。コッポラ監督からクオリティーの評価を得るなど貴重な経験をする。 その後、ウォルト・ディズニー ジャパンと業務委託契約。様々なCM、PV等を制作。 TVアニメは「旗揚!けものみち」EDアニメーション演出、制作。 「トランスフォーマー /アドベンチャー」EDアニメーション演出、制作。こちらは世界的な映像配信となりYouTubeでは670万回以上を再生。 さらに、イベントではミュージシャンのコンサート映像も多数制作している。 ”墨”と”3DCG”を使用して制作する動画は、概念や、目に見えないものを表現しており、 日本の古い伝統技術と新しい技術の融合は、複雑で緻密な新しい表現方法になっています。 額縁の中で動画を表現するアプリケーションを開発し、日常的に展示できるNFTアートを手掛けています。 詳しいプロフィール・作品はこちらから https://nyartwoks.wixsite.com/nyart

 

トークテーマ概要

12:10-13:00
第4部:NFTアートの現場から

概要

アーティストとしてご活躍中のNY_さんをゲストにお招きして、NFTアートのリアルな情報を根掘り葉掘りお話を聞く会です。アーティスト目線でのNFTの価値は?アーティストとしてどんな変化が生まれた?、販売方法や販促はどうしてる?等々、今後の活動についてもお聞きします。参加者の方からのライブ質問会も予定してます!

NFTアートとは

デジタルアートと「NFT」を掛け合わせた作品のことです。
2021年に入ってから市場規模が急拡大しており、NFTに関連する銘柄の相場も高騰しています。

NFTアートは特徴は①唯一性が証明でき②改ざんが不可能③データ作成者、所有者を記録できる といった点が挙げられます。この特徴はブロックチェーンの技術で可能になったのです。

どのように作品を作って、売買するのか

作成方法は基本的なデジタルアートと同じです。
画像であればフォトショップ、イラストレーターで制作しています。

販売するにはNFTマーケットプレイスに出品する必要があります。
まずはNFTマーケットプレイスにログイン、仮想通貨のウォレットを購入するなど下準備が必要です。
こちらは購入する場合も同様になります。

当日のトーク内容の一部をチラ見せ

トークは世良さんとNY_さんの対談形式で展開されました。
お二人とも静岡を拠点に活動されており静岡話で盛り上がるなど50分があっという間に過ぎていきました。

トークで使用した作品は著作権の兼ね合いもありますので、NY_さんのYouTubeとInstagramから作品を紹介していきます。

NY_さんの作品動画です。素敵な作品ですね。

老舗のアートマーケットプレイス「MakersPlace(メーカーズプレイス) 」でも作品を販売しています。
NY_さんはイーサリアム建てで販売されている作品はご自身で円建てで時給換算し価格を設定されるそうです。
出品にはお金はかからず、売れたときに手数料が引かれる形式のようです。

いつか最高峰の「SuperRare(スーパーレア)」でNY_さんの作品が出品されるが楽しみです。

最後にトークで出てきた用語を簡単に解説します。

イーサリアム(Ethereum)とは

イーサリアムはヴィタリック・ブテリン氏が開発したプラットフォームの名称です。イーサリアム内で使用される使用される仮想通貨はイーサ(英: Ether、単位: ETH )といい、1イーサは2021年12月22日時点で約461,000円ほどのレートになっています。

感想

アートにあまり触れない方にとってもNY_さんの作品の素晴らしさは感じていただけるのではないでしょうか。私自身がそうです!
絵画やアートは特にレプリカや模造品、盗品などで混乱しやすいと聞きました。

そのアートの価値というものがNFTによって証明されるというのは素晴らしいです。
またアートマーケットプレイス内の出品にも審査があり、ランクも付けられているということは現実世界とも類似した感覚であるのではないかとも考えられます。
現実でも銀座の一等地で出店され販売されている商品にはそれだけで付加価値がある感じがしてしまいます!!

今後NFTアートを勉強していき、作品を世に出したい方はもちろん、NFTアートのバイヤーさんといったその他のお仕事にも着目してみると面白みが増えていくでしょう。

今後NFTが高級ブランドや骨とう品など、唯一無二の存在を証明する手助けになり、正しい価値と本物だけが世の中で取引されるようになることを祈ります。

 

 

参加者の感想

世良直也さんに関する情報

 

Twitter

Facebook

https://www.facebook.com/noritama708

インタビュー
https://www.boost-on.net/10246

ウェブ解析士47期マスターHP
https://47wam.pro/

問い合わせ
https://membership.waca.world/profile/wac21244747/

 

NY_さんに関する情報

HP

https://nyartwoks.wixsite.com/nyart

Twitter

Instagram

https://www.instagram.com/nystudiooo/

メディア掲載

https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/932348.html

新進気鋭NFTアーティストが語る、NFTアート最前線

Youtube

linktreeにマーケットがあります。

https://linktr.ee/NY_studio