02にちはヨシダママです。
絶賛2歳児モンスター育児中です。
よく働けるねと言われますが、我が家は実家が近かったり、旦那さんが育メン家政婦サラリーマンの特殊ケースかもしれません。
普通はお母さんに育児や家事の負荷がかかりやすいですよね。
そんな方の為に、育児しながら時間を確保する方法をご紹介します。
目次
単純に一日24時間じゃ足りない
02
子供は現在1人しかいませんが、ご飯を食べさせるのに30分片づけや、手洗い、着替えもさせると、1時間はかかります。
子供用にご飯をつくるのも時間がかかりますよね。お風呂ひとつとってもまた着替えや、髪の毛を乾かしたり、保湿やらなんやらで1時間はかかります。
散歩、絵本を読む、おもちゃで遊ぶ、などの時間も本来もっととりたいのですが、なかなか難しいのが現実です。
2人、3人子供がいるお母さんたちはどうしているのですかね。
アドバイス貰いたいくらいです。是非。
一番削りやすいのが、自分の時間です。誰しもが通る道です。
これを削る所からスタートします。
テレビを見たり、漫画を読んだり、ぼーっとして過ごしていた無駄で幸せな時間を削ります。(笑)
それでも足りないので、自分がスキンケアに使っていた時間や、食事の時間、トイレ、家事の時間を短縮します。
でもどんどん荒んでいきませんか?育児と家事に追われる毎日。
子供を育てるってこういう事なのかな…と思った時もありました。
でもこういう時こそ助け合いですよ。
保育園に通わせる
おめでとうございます。
仕事をしている人は、お勤めでも、フリーランスでも保育園に通わせる事が出来ます。
フリーランスや個人事業主の方がよく保育園を諦めたりしているのですが、
収入の証明がしっかりできれば、保育園は入れます。
これで、一日8時間も自分の時間を確保出来ました。
仕事が出来ます。
保育士さんいつもありがとうございます。
親に手伝ってもらう
義母、実母、どちらでも近くに住んでいる方がいれば手伝ってもらいましょう。
育児というよりは、家事を手伝ってもらうと、平和に過ごせます。
ご飯を作って頂ける幸せをかみしめています。
旦那を育成する
ワンオペという言葉が出回るくらい、世の中のお父さんは普段家事育児をやらない方が多いみたいですね。
嘆いている場合ではないです、難解なゲームをクリアすると思って旦那さんのレベル上げをしましょう。
得意な事を分担するのもいいかもしれません。
お互いが働いている場合、負荷を1人で背負う必要はありません。
仕事と同じで、旦那さんが出来そうな事から切り出しで任せていくと良いと思います。
褒めて、立てて、上手に動いてもらえるといいですね。
お義母さんの前で褒めるのは効果的ですよ。
子供を育てるよりも難しいですが、やりがいはありますよね!
旦那さんも家事や育児の大変さが分かると感謝の気持ちも湧いてきますし、良い関係が築けると思います。
プロに任せる
家事代行サービス
育児代行サービス
ベビーシッター
などお金で解決できる事もあります。
UBERなどの出前配達サービスで料理を頼む事も出来ます。
ツールを導入する
・洗濯乾燥機
干す手間が省けます
・ルンバ
勝手に掃除します
・ウォーターサーバー
ミルクをつくるときにいちいちお湯を沸かさなくて良いです
・ハンドミキサー・マッシャー
離乳食を作る際に大活躍
・iPad
万能、子供のおもちゃです。(賛否ありますが、時代が変わったのだと私は思っています)
時短を極める
そんなお金に余裕なんかねぇよ!!という方も、
諦めずになんとか時間を捻出しましょう。
コツはどんどん諦めることです。(えw)
気持ちが楽になりますよ。
●時短レシピのすすめ
私の場合は御飯を作るのに30分と決めています。
もっと美味しく作るにはとか、煮崩れしないように角をとるとか最初からあきらめてます。
(本音は面倒くさいというのもあります)
子供は作っても食べない事もありますしね。余計なストレスを感じなくていいように。
●ご飯はつくりおき
沢山炊いて冷凍しておくのもオススメですね。
冷たいおかず、日持ちするおかずを作り置き。
意外と作ったら作ったですぐ食べちゃうのがたまに傷
●レトルト万歳・冷凍万歳
レトルト食品と、冷凍食品は日々進化しています。
お世話になりましょう。
●朝はパン
パンパパン♪
それと、バナナ・ヨーグルト、調理不要。
抜ける所は全て抜く。
オレンジ、キウイなども以前登場していましたが、
むく手間、まな板と包丁を洗う手間があるのでやめました。
もちろんこんなおしゃれなパンではないw
●掃除はまぁるくする
子供がいて、毎日清潔ピカピカに過ごす事は諦めましょう。
落とした食べ物を拾う。
ざらざらの床に掃除機をかける
こぼしたらふく
脱いだ服をランドリーに
これ以上はまとまった時間がある時にやりましょう。
掃除しだすとハマって時間を忘れてしまいます。また、綺麗になったすぐそばから子供はどんどん家を荒らします。
●風呂の中で遊ぶ(子供と一緒に入る)
子供とのスキンシップは重要です。
お風呂の時間は自分にとってもリラックスタイムです。
なので、お風呂で、歌を歌ったり、数を数えたり、カップに水を移し替えて遊んだりしています。
●寝かしつけ
これが問題ですよねぇ。
時短の方法あったら教えて欲しい。
真っ暗にしてトントンするしかないです。
Youtubeやテレビなど直前に電波を与えると興奮するので、控えた方が良いと思います。
一番いいのは子供と一緒に親が寝る事です。
私の経験上、これが一番寝ます。
絵本を読んでウトウトとか憧れるけど、これはイメージ図でしかない。
暗闇の中でみぞおちにキックを入れられ、トントンして静かになったかと思ってトントンするのをやめると、「ママー寝たの?」と聞いてくる。
これが現実です。
私の場合、寝落ちした時ようにアラームをかけて深夜に仕事するのですが、
そのまま寝れるのであれば、朝早く起きて活動する方が効果的ですよね。
21時に寝て5時に起きれば8時間も寝れますよ
色々試して時間を作ってみてくださいね。
ではまた次回!