YouTubeで稼ごう!収益化のやり方は?

「YouTubeで稼ごう!」という言葉はよく聞きますが、実際にYouTubeで稼ぐことはできるのでしょうか?今回はYouTubeで収益が出る仕組みと、収益化の条件について解説していきます。
「メディア」編集部

YouTubeで稼ごう!という言葉も結構耳にするようになってきました。

YouTuberは、今や小学生のなりたい職業ランキングでも上位に食い込んできている職業の一つです。

そうはいっても、

「YouTubeで実際に稼ぐことはできるの?」

「広告収入が発生する仕組みは?」

なんて疑問を抱く方も少なくないと思います。

そこで、今回はYouTubeを「収益化」させるための条件や、仕組みについて解説していきます。

 

 

 

YouTubeで収益が発生する仕組み

ずばり「広告収入」です。

YouTubeを見ていると動画の途中や、動画と動画の間に出てくるあの広告です。

この広告動画が流れたり、クリックされたりすることで1再生、1クリックあたりいくらという形で広告収入が発生することになっています。

1回の広告で発生する収益は1円以下と微々たるものですが、再生回数が多いほどその分収益も増えていきます。

仮に広告1回あたり0.1円とすると、100万回再生されたら10万円となりますね。この広告収入がYoutuberの基本的な収入源となります。

 

 

 

広告収入が発生する条件

では、広告収入が発生する条件についてみていきましょう。

  • チャンネル登録者数が1000人以上
  • 直近12ヶ月の総動画再生時間が4000時間以上
  • 年齢18歳以上
  • コンテンツが広告掲載に適しているか

この条件を満たすことで収益化をすることができます。

では一つずつ解説していきます。

 

チャンネル登録者数が1,000人以上

最初のハードルになるのがこの「チャンネル登録者数1,000人以上」です。

あなたのチャンネルを継続してみていきたい!という視聴者の意思表示ともいえるので、単純に再生回数や時間よりも数字を作っていくことが難しいと考えられます。

1本だけ何万回も再生されるような高いクオリティの動画を投稿しても、他に魅力的な動画がなければチャンネル登録をしてくれる人は少ないでしょう。

チャンネル登録者数を増やすには魅力的な動画を継続して投稿し続けることが重要です。

 

直近12か月の総動画再生時間が4,000時間以上

4000時間、と聞くとかなりの時間のように感じますが、計算してみると下記のとおりです。

10分の動画 ×   1本 → 24,000回再生/1動画

10分の動画 × 10本 → 2,400回再生/1動画

10分の動画 × 15本 → 1,600回再生/1動画

このように考えると、たくさん動画を挙げていけば登録者数を1,000人に持っていくよりはやりやすいと思われます。

投稿した動画がTwitterなどでバズるとあっという間に再生回数を増やすことだってできるかもしれません。

 

年齢18歳以上

Youtubeに投稿するにあたっては年齢制限はありませんが、収益化を図るには18歳以上である必要があります。

なぜなら、YouTubeの収益の支払いはGoogle AdSenseを通して行われるためです。

このGoogle AdsenseはGoogleが提供する広告配信サービスのことですが、このGoogle Adsenseアカウントの登録の条件として18歳以上であることが定められているます。

ただ、アカウント登録者が18歳以上であれば問題ないので、18歳未満の方が収益化する場合は保護者の方によく相談するようにしましょう。

 

コンテンツが広告掲載に適しているか

YouTubeの収益は「広告収入」なので、もちろん広告には「広告主」がいます。

広告主の意にそぐわないコンテンツについては広告の掲載を嫌がられるケースもあります。

そのため、著作権の違反や暴力的な内容、犯罪を助長するようなコンテンツ等だった場合には、広告掲載に適していないと判断されて広告が停止されてしまいます。

一度収益化が停止されても再度動画の内容を修正等の対応をして有効化の申請することは可能です。

しかし、再度収益化の有効化の申請するためには、収益化の停止から30日以上経過する必要があります。

停止されている30日間は広告収入を得ることができないので、不適切な動画と判断されないためにも十分に注意して投稿していきましょう。

 

 

まとめ

意外と知らないYouTubeの収益化の条件、いかがでしたか?

最低条件さえ満たせれば、YouTubeから収益を上げていくことができます。

大きく稼いでいくためには再生回数(=広告表示回数)を増やすしかないので、最終的にはいかにファンを味方につけていくかが重要となります。

ファンがたくさんついてくれば、ライブ配信を行うことで「スーパーチャット(通称:スパチャ)」を利用して広告収入とは別の収益を得ることも可能です。

スパチャについて知りたければ、関連記事も要チェック!

 

【関連記事】

スパチャ(スーパーチャット)ってなに?

スパチャ(スーパーチャット)ってなに?

 

スパチャの受け取り方、知ってる?

スパチャの受け取り方、知ってる?